2012/03/06 22:34:23
午前中は、学校へ行きました。
「おわかれ集会」を見るために♪
体育館前に着いたらすぐに「お母さ~ん」と駆け寄ってきたのは
お姉ちゃん・・・ではなくて、お姉ちゃんの友達。
ハイタッチをして、おしゃべりしてたら
その子のお母さんと思われていたらしい(^^;)
お姉ちゃんも横にいたんだけどね。。。
そう言えば、お姉ちゃんのお友達の数人からは
「○○ちゃんのお母さん」ではなく
「お母さん」とか「ママ」とか呼ばれる私・・・
何かヘンなんだけど嬉しいです(*^^*)
さてさて・・・今年は送られる側の子を持つ母(*^^*)
5年生がアーチを作ってくれて
そこをくぐりながら入場してくる6年生を見るだけで
もうダメ~っ(ノω・、)
でも我慢して、みんなの出し物を楽しませていただきました♪
みんなが一生懸命
6年生に「ありがとう」の気持ちを伝えようとしている姿が
すご~くステキでした。
淋しさよりも、嬉しさや誇らしさを感じる「おわかれ集会」でした♪
おかげ様で、少しずつ卒業に向けてのココロの準備ができてきました(*^^*)
私が卒業するわけじゃないのにね・・・
そして午後からばあばに洗濯物のお届け。
昨日行かなかったから淋しかったのか
またまたしゃべりまくるばあば。
今日は少しだけおしゃべりに付き合ってたら
看護師さんが来られたときに「がんばって寝ててね~!」
って、優しく言われましたので
やっぱり30分くらいで帰ってきました。
たったそれくらいの時間なんだけど
駐車場から病室まで遠くてね
1時間無料とわかってても結構焦ります(^^;)
今日はあと15分あると思って車に乗ったら
出口が渋滞!!
ビミョ~と思って、駐車場の係りのおじさんに
駐車券を渡したら「¥0」の表示♪
するとおじさんが「ラッキー☆」とガッツポーズをしてくれました♪
なんだかすご~く嬉しくって、幸せな気持ちになりました(*^^*)
お見舞いに行くと、すれ違う皆さんの顔を見て
ちょっぴり元気をなくすんだけど
今日はそんなことも吹っ飛びました!!
おじさん、ありがとうございました!!
「おわかれ集会」を見るために♪
体育館前に着いたらすぐに「お母さ~ん」と駆け寄ってきたのは
お姉ちゃん・・・ではなくて、お姉ちゃんの友達。
ハイタッチをして、おしゃべりしてたら
その子のお母さんと思われていたらしい(^^;)
お姉ちゃんも横にいたんだけどね。。。
そう言えば、お姉ちゃんのお友達の数人からは
「○○ちゃんのお母さん」ではなく
「お母さん」とか「ママ」とか呼ばれる私・・・
何かヘンなんだけど嬉しいです(*^^*)
さてさて・・・今年は送られる側の子を持つ母(*^^*)
5年生がアーチを作ってくれて
そこをくぐりながら入場してくる6年生を見るだけで
もうダメ~っ(ノω・、)
でも我慢して、みんなの出し物を楽しませていただきました♪
みんなが一生懸命
6年生に「ありがとう」の気持ちを伝えようとしている姿が
すご~くステキでした。
淋しさよりも、嬉しさや誇らしさを感じる「おわかれ集会」でした♪
おかげ様で、少しずつ卒業に向けてのココロの準備ができてきました(*^^*)
私が卒業するわけじゃないのにね・・・
そして午後からばあばに洗濯物のお届け。
昨日行かなかったから淋しかったのか
またまたしゃべりまくるばあば。
今日は少しだけおしゃべりに付き合ってたら
看護師さんが来られたときに「がんばって寝ててね~!」
って、優しく言われましたので
やっぱり30分くらいで帰ってきました。
たったそれくらいの時間なんだけど
駐車場から病室まで遠くてね
1時間無料とわかってても結構焦ります(^^;)
今日はあと15分あると思って車に乗ったら
出口が渋滞!!
ビミョ~と思って、駐車場の係りのおじさんに
駐車券を渡したら「¥0」の表示♪
するとおじさんが「ラッキー☆」とガッツポーズをしてくれました♪
なんだかすご~く嬉しくって、幸せな気持ちになりました(*^^*)
お見舞いに行くと、すれ違う皆さんの顔を見て
ちょっぴり元気をなくすんだけど
今日はそんなことも吹っ飛びました!!
おじさん、ありがとうございました!!